年末ですね
今年ももうすぐ終わりですね。仕事が大変だった一年という印象。
こんな感じで仕事するのは避けたいな、今後は。車通勤が長いのもストレスだし、そもそも1日の半分以上を仕事と通勤に毎日奪われていく感じ。会社ってそれぞれが得意なところで仕事をする感じだけど、かける熱量とかって相当差があるわけで。
僕の熱量もたいしたことではないけども、10何年も働いていると、自然に知っていることが多いわけで、主要メンバーになってしまってるのが実情。一つの仕事だけやれっていうような製造オペレーターのような仕事してないから、今の会社に合う知識だけはついてる。ほかの会社通用するかと言われると疑問だが。
今の部署を異動しろって言われたら、資金もそれなりにあるんでFIREかなというのが今のところ。今、辞めてもいいんだけど、さすがに中途半端にする仕事が多すぎて、辞めづらい。異動ってことは、基本的にはその部署では区切りをつけろ、つけてもいい、放り出しても部署は回るって思われているってことなんで。
そういう意味ではいつでも異動できるように長期仕事は断って、短く終わりやすい仕事にシフトするのがいいんだろうけど。。長期間かかる仕事ばっかりやってて、短期の仕事とか管理系の仕事を日々詰め込んでこられるっていうのが実情。
ワークライフバランスを意識した仕事の仕方って、こういう人が多くて出てきた考え方なのかなと
少し変化させていきたいかなと
(Visited 1 times, 1 visits today)
コメントを残す