2月末の投資資産は前月末比-914万円

2月が終わり。今年の1/6が過ぎ去っていったわけですね

2月は後半のトランプの関税警戒とか、なんか流れが悪くて、アメリカ株は大幅な値下がりの状況。

僕の投資成績もひどいもので、昨日の夜時点での集計だけど、1月末比で-914万円という・・・

もうちょっとマシな運用ができないものなのかなと。

年初来で-6%ということで、大幅ダウン。去年は1年ほとんどプラスだったと思うんで、これは流れが変わってるってところなのかなと。8月初め?だけ一瞬去年はマイナスになった感じ。

今年の確定利益は+50万円、2月の配当は約3.5万円。累計で約13万円。

下がったんで売るということは特にせず、SOXLとかを久々に買い増し。SOXLとWEBLのマイナスが響いてるよなぁ

3倍ブル銘柄を持ちすぎてるのが精神的に良くない。仕事の年収以上の金額変動させちゃってるわけで。でも逆に期待もしてしまうんだよな。さすがにちょっと割高局面で危険気味だったのかな。今でひと段落のところにきたのか、どうか。

これが含み益が純粋にマイナス増えてたら耐えられないかもしれないけど、これだけ減ってもまだ含み益の状態だから、こうしてまだ精神的にいかれずに耐えれてるのかなと。

(Visited 2 times, 1 visits today)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です