6月末の資産は前年末比+0.06%
いろいろあって一時期はマイナス30%までいったのに、6月末時点でわずかだけどプラスになった。(追加資金は元金に換算済み)
4月の大暴落を考えれば御の字なんだけども、いろいろ心理的苦労があったうえでの+0.06%というのも、なんだかなぁというところ。もちろんマイナスでないだけマシなんだけども。
5月末の資産は前年末比で-8.6% | firegの雑感!趣味・投資・仕事
4月末時点で資産はまた減少 | firegの雑感!趣味・投資・仕事
6月は配当の多い月。日本株で18万円、米国株で9万円の配当を受領。毎月これぐらいもらえるようになれば、仕事辞めれるね。
今年の通算で配当は66万円ほどになってきた。単純に2倍なら、昨年を20万円以上上回るペース。
確定損益もかなり増えて、+310万円ほどに。
このペースなら、こちらも過去最高だった去年を上回るが、こちらはなんともいえないし、含み益をとりあえず確定すれば増えるタイプのものだし、過去最高を狙えばよいってもんでもないところ。税金も増えちゃうし。
1億円というものを狙っていきたいが、まだちょっと遠いね。ただ、今年1月下旬の過去最高の水準に戻ってきて、ちょっと見えてきたというところか。
(Visited 1 times, 1 visits today)