FIREムーブメント
FIREムーブメントっていう言葉を聞く機会が少し増えてきた気がする。↓
結構、興味あるというか、理想かも。
株をやってたり、自己啓発本読んだりとかしてると、よくサラリーマンは資本家に搾取されているとか、そういうのを見る。自分の能力を切り売りしてるとか。
僕の場合はそんなことは思わないけど。だって、自分の能力だけで1日1万円以上のお金を稼ぎだせますかってこと。そういうことを無視して、労働者の権利ばっかり主張してる気がするよね、能力の切り売りだとかいう話になってると。
僕の場合、なぜ FIREムーブメント なのかというと、ただ単純に怠け者だから、働かずに金銭を得て、ゆったりのんびり過ごしたいなという。暇すぎて困るかなという想いもなくはないけど、そういう時は農業とかしてみたいかなと。農業を職業にされている方には「ん、なんや!」って思われるかもしれないけど。
んん~でもよく考えると、農業は毎日何かしら作業が必要になったりとかがあるから旅行とか気軽に行けないな。これはあんまり良くない。
仕事辞めても、お金が入ってくる状態ってなかなか難しい
メインの口座の配当金額(ほぼこれで全部)は2017年:24万円、2018年:40万円、2019年:51万円ということで、現状では安定して得られるものとしては、まだ半年ぐらいしか無理だな。実家に戻ったとしても。
できたら200万円ぐらい欲しいわな。いくら物欲が少なくても。
株ってアメリカとかだと、必ずいくらかは上がるものっていう感じだから、 FIREムーブメントみたいな考えが出てくるんだろうな。それに比べると日経平均の動きはしょうもない。
資産伸ばしてなんとか実現したいもんだ。
(Visited 382 times, 1 visits today)