読んだ本の紹介
家時間を過ごす期間ということで、前にブックオフで買った本について紹介。
頭がいい人はちょっとの工夫で圧倒的な差をつける!29の知識とテクニック 仕事のできる人の「デスクトップ」は美しい って本。↓

220ページぐらいあるけど、わりと図とか多くて、結構すぐに読める。書いてあることは立派だし、分かるんだけど、なんか新鮮な情報を得られたって感じはあまり受けなかった。発刊が2015年ということがあるんだろうな。FacebookとかLINEがどうとか新しいサービスがどうっていうような表現とかあるし。こういう本は最新で読まないとダメなんだろうな。
タイトルのわりには案外、デスクトップについて書いてあることは少なかったな。結構、仕事の仕方というか、デスクでの仕事の仕方というかそんな感じの内容。
まぁ、まぁの内容。30点ぐらいかな。(笑)
日本タイムマネジメント普及協会という謎の団体が出してるから、個人の角張った意見というか、主張強めの内容が少なくて刺激が弱かったかも。
別の本にいこう。
(Visited 8 times, 1 visits today)