オリンピック、中止、再延期とか言ってる人たち
オリンピックの予定通りの開催に反対する人が多いみたいね。
https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20210207-OYT1T50133/
僕なんかは感染症対策をしたうえでの、海外からの観客の受け入れをして開催したらよいと思ってる派だけどね。
観客の受け入れはしない模様だけど、中止する意味がどこまであるのか。
中止したら、感染者数は減るんですか?実行したら感染者数は必ず増えるんですか?スポーツ選手とか、スポンサーもいたり、普段の行動への意識が高めの人が多いはずだよ。(最近はいろいろあるけど)
プロ野球が感染症対策えをしたうえで、予定通り開幕、相撲もやってる、ラグビーもやってる、コロナで中止になっている大会なんてほぼないと言える状態なのに、オリンピックは特別な大会だから、国をあげたイベントだから中止にするんですか??
中止、再延期とか言ってる人は、プロ野球中止しろ!、大相撲中止しろ!ももっというべきでは?
オリンピックだけ特別な感じがよく理解できない。
費用はすでにかかっているわけで、中止にしたら国とか東京が出したお金が戻ってくるなら、まだしも。
コロナの感染症って、感染者数自体は人の多い都会で多いけど、東京とかはほかの産業も多いわけで、観光メインの地方の疲弊が大きいということも理解しないと。そして、そこらの人たちもオリンピックの費用は払っているわけで。
休業要請の保証金とかもそうだけど、地方で観光客メインの商売をしていた人への保証は多くないんだよな。
中止、自粛とかそもそも発想が保守的なんだよな、何もしなければ悪くはならないだろうっていう。
いかに問題なく開催する方向にもっていくかについて、知恵を絞れよ。思考停止するなよな。
何もしないということは維持ではなく、ジリ貧なんだよな。日本では維持かもしれないけど、世界全体から見ると明らかな後退なんだよな。
そしてオリンピック選手の努力に対して、成果を発揮する場を設けてあげてもらいたい。スポーツ選手には必ずピークがあって、いつまでも能力、モチベーションを保つことはできないわけだから。
コメントを残す