3月末までの投資成績
もう3月末。1年の過ぎるのは早いですね、日々を大切に生きていかないといけない。。
さて、なるべく毎月記録している投資成績ですが、
今年の結果を振り返ると以下の感じ。
1月末は年初来で+9%、確定利益+105万円、配当6万円
2月末時点では年初来で+16%(追加資金は換算済み)、確定利益-63万円、配当は約11万円(累計)。
それで、3月末は以下の感じ。
3月末時点では年初来で+25%(追加資金は換算済み)、確定利益-1.7万円、配当は約19万円(累計)。
資産伸びすぎですね。そのうち落ちるだろな。さすがに。
損益の実績としては以下。


SOXLは過熱感があったときに一部売却。今はアメリカ株は買うべきなのか、売るべきなのか、自分の中で全然自信がない。日本株もそうだけど。
SCREENはこの半導体銘柄爆上がりの時に頑張って入ってみたけど、ちょっと怖いなと思って、短期間で撤退。たまたま少し利益出せた。東京エレクトロンとかディスコとか含めて、上がりすぎ感はあるけどね。昨年比で売り上げとかもマイナスの予定が多いし、何がそこまで上がる要素があるねん!って感じで売りたい気持ちはある。
米国株の含み益が1700万円とかになってる。確定させまくったら、とんでもない額の税金払わないといけないから、注意しないと行かんけど、市場の流れ次第ですな。
(Visited 50 times, 1 visits today)