8月末までの投資成績
今年も8月が終わりまして、2/3が終わったわけですね。8月はあんまり取引もできなかったし、利益も出なかったし微妙な感じ。 今年はここまで毎月上昇だったので、ここで少し下がるのは仕方ないとしよう。 盆までの感じ↓ 今年ここ… 8月末までの投資成績 の続きを読む
懸命に生きよう
今年も8月が終わりまして、2/3が終わったわけですね。8月はあんまり取引もできなかったし、利益も出なかったし微妙な感じ。 今年はここまで毎月上昇だったので、ここで少し下がるのは仕方ないとしよう。 盆までの感じ↓ 今年ここ… 8月末までの投資成績 の続きを読む
盆休みは台風来たりであまり出かけずに終了の時期ですね。 また憂鬱な仕事が始まるわけですな。仕事しないとリズムを崩すなぁとは長期休みのたびに思うけどもね。でもいつかは辞めてしまって生きていくようにしたい。今の仕事してる限り… 盆休みも終わりの時期ですな。 の続きを読む
今年の投資はなかなかの好成績でここまでは来れてる。 年初来で+53%(追加資金は換算)。これぐらいの成績がこれまで毎年続けてれば、今は軽く1億円超えてるんだろうけども、なかなかそうはいかないね。 今年もこれから下がらない… 今年ここまでの投資成績 の続きを読む
最近の投資はかなり好調。SOXLの上昇とか、アメリカ株全体の上昇とか、日本株の上昇とか、いろいろな要素があるかな。 最近の確定利益は以下のような感じ。取引は日本株の信用取引が中心。信用取引やろうかと思いつつ、親の教えもあ… 6月末までの投資成績 の続きを読む
いろいろ忙しくて更新する余裕がないですね。 通勤時間もうちょい短くしたいなぁ。朝の7時出発の人生は面倒。会社近くに住んでた時は、あと30分以上余裕があったんだが。 でもよく考えるとダラダラ過ごしてる日もあるんだけどね。も… また久々の更新になりましたが、さらば青春の光 の続きを読む
連休で時間があったんで、Youtubeで楽待(らくまち)という動画を続けてみてた。 https://www.youtube.com/@rakumachi これ見てると、不動産投資ってやっぱり儲かるんだなとはすごく思ったけ… 不動産投資ってどうなんだろね の続きを読む
4月はまぁまぁの投資結果。 クレディスイスはもうそろそろあきらめるべきかな。-90%以上になってて資産価値が相当ないので、正直売っても手元資金が対して増えるわけではないからなぁ、とか思ってしまってる。 確定利益としては以… 4月末までの投資成績 の続きを読む
3月末に急上昇したな。ありがたいところ。 3月後半の確定損益は以下の感じ。 五洋建設1600株買埋+0.8万 ロイヤルホールディングス500株買埋+4万 トレジャーファクトリー800株買埋+1万 クリエイトレストランツ1… 3月までの投資状況 の続きを読む
アメリカ株の下落の影響で木金で200万円も下落痛いね~ パウエル議長の発言の影響らしいけど、困るねぇ、こういうの。 買い時だと思って買うかどうか、微妙なところ。 最近の取引は以下の感じ。 日本株の取引が多め、最近は。今の… 木、金で約2百万円の下落 の続きを読む
1月も終わりまして、今年も1/12が過ぎていきました。こんなこと言ってても仕方ないわけですが。 結婚した身としては、標準的な人の過ごす人生の流れのステップをもうひとつ上がっていければなと思ったりするところですが。30代に… 1月末までの投資成績は の続きを読む
ここまでの投資成績は好調!昨年は-15.6%というなかなかの痛手を負ったからね、取り返していかないと。 この気まぐれブログの更新も頑張らないとな ドメイン取るならお名前.com ここまでの確定損益はこんな感じ。+23万円… ここまでの投資成績は年初+7.4%で好調 の続きを読む
2022年も頑張って投資したつもりですが、投資の結果は酷いものでしたね。 SPXL、SOXL、ERX、WEBL、ユニプレスが主な持ち銘柄になってますね、今現在は。 どれも下がっている傾向。ERXは頑張ってるけど。 ドメイ… 2022年の年間投資結果は・・ の続きを読む
今年の投資はアメリカ株の冷え込み、ビットコインの低迷で僕の投資はなかなかうまくいかず。苦しい展開。現時点で年初来で約-8%(追加資金は換算済み) 年末にかけてせめて0に戻ってくれるといいけどなぁ。 ドメイン取るならお名前… 今年の投資はなかなか伸びないね、確定利益は340万円。だけど・・ の続きを読む
僕の投資資産は年初来で-14%ぐらい。ここ最近の米国株のインフレ懸念の利上げによる値下がりが痛い。 SPXLとかSOXL、TECLが下がってると、すごい変動幅で落ちるから精神的に良くないよね。 日本株の信用取引もうまくい… 投資は最近の米国株の値下がりにより撃沈 の続きを読む
6月も終わりましたね。もう今年も半分が終わりですか~。 6月の投資はアメリカ株の停滞、ビットコインの低迷などもあり、ひどい内容。450万円ぐらい落ちてますね、6/1比だと。笑えないね。 7月反発を期待。 7/1も続けて下… 6月末までの投資成績 の続きを読む
久々にbitflyerログインしてみたら、ビットコインめちゃくちゃ落ちてんのね。 最近は400万円ぐらいってイメージを持ってたんだけど、いつの間にか300万円を割り込んでた。 勘弁してくれよ。一時期のそのうち、1000万… ビットコインいつの間にか暴落してたのね・・ の続きを読む
昨日は一時ダウが1000ドル越えのマイナス。 それに続く日本株のマイナスも相まって、-200万円越えの資産の動き。酷いねぇ。もう自分の資産って感じがしないね。 SPXLが64ドル台になってきてる。150ドル近い時もあった… 最近のアメリカ株は酷いね の続きを読む
ここ最近はWEBL ( Direxion デイリー ダウ・ジョーンズ・インターネット ブル3倍 ETF)を買い集めている。どんどん落ちてるな・・・ひどい。 ネットフリックスとかメタとか落ちてるもんなぁ。まだ止まらんのかも… 投資はなかなかうまくいかないね の続きを読む
4月末までの投資成績は、年初比で-5.3%。先月は+8.9%でいいねぇって書いてたのに。これだよ。 日本株の調子の悪さ、信用取引の読み違い、FX(ドル円)での逆読みでのロスカット、それとなんといっても、アメリカ株の値下が… 4月末までの投資成績 の続きを読む
ちょっと遅いですが、3月末までの投資成績を記録。1年も1/4が終わりということですな。なかなか早いね。毎度毎度のことではあるが。 2月末は前年末比-1.1%だったのが、3月末は前年末比で+8.9%!(追加資金は換算) こ… 3月末までの投資成績 の続きを読む