GW突入!都会の本屋に久々に行ったら、本たくさん買ってしまった
今年のGWは結構休みが続くんで何をしようかなと今も考えてるところだけど、昨日は出かけてました。
昨日は都会(東京ではなく大阪です)に行く予定があったので、予定の前に久々にジュンク堂
(MARUZEN&ジュンク堂書店 梅田店 というらしいです)に行ってきた。ここは行ったことがある人ならわかるけど、田舎のその辺にある本屋とはレベルが違う規模。実家に近いイオンモールにもそれなりの規模の本屋があるけど、それと比べてもすごい。建物の地下から7階?ぐらいまで全部本屋のスペースやからすごいわ、やはり。
駅から直結っていうほどは近くないので、混み具合もあの辺のわりにはまだマシだし、何より座れる椅子がわりとあるのも良い。マニアックな本も多いし、たまになら一日居れるww
昨日は、本を買いたい気分になる日だったんで、4冊も買ってしまった(笑)計6500円ぐらい。
1冊紹介すると、
「元Google AdSense担当が教える本当に稼げるGoogle AdSense 収益・集客が1.5倍UPするプロの技60」って本。以下に紹介あったので興味ある人いれば
https://suzukidesu.com/ishida-adsense/
アドセンス審査をなぜか通ったんで、どうするのがいいのかなと少し調べてみようかなと思ったぐらいの購入動機。ちょっと読んでみると、コンテンツの内容はこんなのが良いよというのが最初のほうは書いてある。これはそうなんだろなと思うけど、いろいろ調べて情報提供しようとかそこまでは思ってないので、ちょっと真剣に読まずwww
後半はやっちゃダメなこともいろいろ書いてるみたいなんで、少しくらいは学び取れたらと思う。
本買いたい気分っていうのが、わりとある、自分。
図書館とか、本屋行っても、そんなに目に入ってこないときもあれば、昨日みたいに10冊くらい欲しい本が見つかってしまう時があったり。気分屋なので。